趣味がないという悩み

趣味がないという悩み

結婚相談所にはプロフィール欄に趣味の欄がありますね

  • 趣味がない・・どうしよう
  • 多趣味もちょっとね
  • 趣味がないなら趣味をつくる?

趣味がない・・どうしよう

はぁ趣味かあ・・・

必ず婚活では「趣味」の欄があります。

ここで自己PR作成に戸惑う方、結構いらっしゃいます。

婚活アプリや恋活アプリなんかでも趣味の欄はあるようですが。

趣味ってね、実は多趣味過ぎてもちょっと驚かれることもあります。

あまりにも趣味が多いと「散財してそう」とか「結婚してからこの人趣味ばかりで自分との時間をちゃんと確保してくれるのかな」なんて不安な気持ちにもなったりしますしね。

多趣味もちょっとね

趣味もそこそこに?

じゃ、いったいどんな程度の趣味でどのぐらい時間をかけているのがいいんだろう?

確かに、多方面にわたって趣味を広げている方もいらっしゃれば、ひとつの趣味をとことん突き詰めているという方もいらっしゃいます。

ひたすら休日は草野球チームの練習や遠征試合や、ついでに少年野球の審判に行くだのその後の打ち上げやら・・も、なかなかお金も時間もかかりますね。

私の知人でゴルフ・筋トレ・釣り・ひとり旅・(ちなみに女性)これだけの趣味を全て仕事上がりや休日にこなすというパワフル人もいます。

こうなるとちょっと結婚相手にはどうかな?と思う方々も多いかもしれません。

どちらも程度もんですが、時間とお金をどれくらいかけているのか・・ですよね。

では、逆はどうでしょう?

趣味がないなら趣味をつくる?

紙の新聞読んでる姿いいですね

では、逆はどうでしょう?

自己PRの趣味欄が空白だったら?

「え、この方と結婚したら休日はずっとケータイゲームしたりテレビ見て過ごしているのかな」とか「ごろごろしてるだけの人とはちょっと難しいな」とネガティブな印象を持たれたりしますよね。例え料理や家事が大得意だとしても・・

そうです。

『趣味』だからといって特別なことを書かなくてもいいんです。

ゴルフや旅行ばかりが趣味ではありませんものね。

あなたの好きなこと「料理」や「掃除」「新聞を読む」が趣味だって素敵です。

むしろ婚活にはメリットしかない趣味かもしれませんね。

でも、どうしても何も浮かばない・・

そんな時は「ウォーキング」を記載するようなお願いをしていたりします。

だって、外を歩いてコンビニにも行くでしょ?立派なウォーキングだと思うのです(無理やり感)

そして立ち読みしたりして・・ならば(読書)を趣味欄に書いたりして。

でも、ウソは良心が咎めますから書いたからには実際にウォーキングや読書を少しずつスタートするよう

会員様にお伝えするようにしています。

「言葉にしたことは実現させねば」と。

すると、あら不思議。会員様は真面目に「ご自身の趣味」に取り組み始めるのです。

婚活って生活そのものを見直すきっかけにもなりますよ。

趣味から考える婚活があってもいいじゃないですか?

 どうぞお気軽にお問合せください

広島県広島市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-3378-6601

受付時間:11:00~19:00(火曜日・水曜日を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-3378-6601

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

未定
決まり次第、ご案内いたします。